精選版 日本国語大辞典 「柿若葉」の意味・読み・例文・類語 かき‐わかば【柿若葉】 〘 名詞 〙 初夏、柿の木に新しく出た葉。《 季語・夏 》[初出の実例]「茂山やさては家ある柿若葉」(出典:俳諧・落日庵句集(1780頃か)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例