栗木野新田
くりきのしんでん
[現在地名]黒川村栗木野新田
胎内川右岸の段丘上にあり、南東は夏井村、北西は坪穴村に接する。北は番人山・梨ノ木峠を越えて須巻村に接する。米沢へ向かう間道が通る。文化年間(一八〇四―一八)に川瀬村(現五泉市)の喜右衛門により坪穴村内二〇町の地が開発され成立した新田(文化七年「口達」丹呉家文書)。近世を通じ旗本松平領。文政一一年(一八二八)の見取場内出改帳(同文書)によれば田九町八反八畝余・畑一町三反余で残りは一〇町九反三畝余。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 