桓野王図(読み)かんやおうず

精選版 日本国語大辞典 「桓野王図」の意味・読み・例文・類語

かんやおうずクヮンヤワウヅ【桓野王図】

  1. 桓野王と思われる人物像を描いた一幅(いっぷく)の絵。元代の作。絹本着色。幞(ぼく)(=ずきん)をかぶり袍(ほう)衣の石帯に笛をはさんで手の指を見る人物側面から描写したもの。国宝。伝桓野王図の旧称

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 ぼく

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む