棒利(読み)ボウリ

デジタル大辞泉 「棒利」の意味・読み・例文・類語

ぼう‐り【棒利】

元金をなしくずしに返済するとき、利息だけは完済に至るまで元金全額に対する一定率を支払うもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「棒利」の意味・読み・例文・類語

ぼう‐り【棒利】

  1. 〘 名詞 〙 元金をなしくずしに弁済する時、利息だけは元金全体に対して一定率を支払わせるもの。
    1. [初出の実例]「内実棒利と唱、〈略〉利足之儀は最初貸渡節之元金高江割合取立」(出典:徳川禁令考‐後集・第二・巻十七・嘉永三年(1850))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む