森欝(読み)しんうつ

精選版 日本国語大辞典 「森欝」の意味・読み・例文・類語

しん‐うつ【森鬱・森蔚】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動ナリ・タリ ) 樹木がうっそうと生い茂っていること。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「其樹木森鬱の処は幽邃にして」(出典:匏菴十種(1869)〈栗本鋤雲〉暁窓追録)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android