植田 正治(読み)ウエダ ショウジ

20世紀日本人名事典 「植田 正治」の解説

植田 正治
ウエダ ショウジ

昭和・平成期の写真家 植田正治写真美術館館長;元・九州産業大学教授。



生年
大正2(1913)年3月27日

没年
平成12(2000)年7月4日

出生地
鳥取県境港市

学歴〔年〕
米子中卒,オリエンタル写真学校〔昭和7年〕卒

主な受賞名〔年〕
二科賞〔昭和29年〕,日本写真協会賞年度賞〔昭和50年〕,ADC賞〔昭和59年〕,勲五等双光旭日章〔昭和60年〕,東川賞(第4回)〔昭和63年〕,日本写真協会賞功労賞〔平成1年〕,芸術文化勲章シュバリエ章〔平成8年〕

経歴
学校卒業後帰郷し、19歳で写真場を開業。鳥取砂丘をはじめ山陰地方を舞台に写真を撮り続けた。昭和39年日本写真美術展特賞を受賞した「少女四態」以降の「砂丘」シリーズで、空白の多い“植田調”といわれる独自のスタイルを確立。米国・仏・独・伊など海外での写真展も多く、二科賞、日本写真家協会年度賞など受賞多数。平成7年鳥取県岸本町に1万2千点を集めた植田正治写真美術館が開館。九州産業大学芸術学部写真学科教授も務めた。写真集に「童暦」「音のない記憶」「軌道回帰」「砂丘」「新出雲風土記」「土門拳と石津良介」「ひと、たち」「もの、たち」他。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「植田 正治」の解説

植田 正治 (うえだ しょうじ)

生年月日:1913年3月27日
昭和時代;平成時代の写真家
2000年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android