検索語(読み)けんさくご(その他表記)search term

図書館情報学用語辞典 第5版 「検索語」の解説

検索語

検索の際に使用される検索キーあるいはアクセスキー総称で,検索式の構成要素.文献検索では,求める文献の主題を表現するディスクリプタ件名標目,フリーキーワードだけでなく,著者名,機関名,システム名,雑誌名,出版年なども検索語となる.商用の情報検索システムでは,蓄積情報中の検索語の出現位置を指定する特定フィールド指定子とともに使用されることが多い.また,部分一致検索を可能にするために,検索語を構成する記号列の前部後部などをマスクした形態のものが使用されることも多い.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む