普及版 字通 「検験」の読み・字形・画数・意味
【検験】けんけん
伝〕時に人、嵩高山下に竹
一枚を得る
り。上兩行は科斗書(くわとしよ)なり。傳へて以て相ひ示すも、知る
る
(な)し。~
曰く、此れ
の
顯
陵中の策
なりと。檢驗するに、果して然り。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...