極め圧状(読み)きめおうじょう

精選版 日本国語大辞典 「極め圧状」の意味・読み・例文・類語

きめ‐おうじょう‥アフジャウ【極圧状・極往ワウ生】

  1. 〘 名詞 〙 ( むりに書かす証文の意。「往生」はあて字 ) きめつけて、無理やりに承諾、服従させること。
    1. [初出の実例]「親を討程の大悪人が真(まこと)はいふまし、きめ往生にせたげん」(出典浄瑠璃・蒲冠者藤戸合戦(1730)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む