ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「極形式」の意味・わかりやすい解説
極形式
きょくけいしき
polar form
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…以下,(x1,……,xn)=xと略記することにする。二次形式Qに対し,をQの極形式という。Qは,Bを用いてQ(x)=B(x,x)と表される。…
…プリズム(3)複素数の偏角argument(amplitude) 複素数α=a+bi(a,bは実数,iは虚数単位)の絶対値をr,x軸の正の方向とベクトル
のなす角をθとすれば,αは, α=r(cosθ+isinθ)と表される(図)。これをαの極形式という。θをαの偏角といい,argαと記す。…
※「極形式」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...