精選版 日本国語大辞典 「極枝」の意味・読み・例文・類語
はつ‐え【極枝】
- 〘 名詞 〙
- ① はての枝。末の枝。上の枝。ほつえ。〔林本節用集(1597)〕
- ② 子孫(しそん)。
- [初出の実例]「鎌倉の初めを申せば、故右大将家ときこえ給ふ、水の尾のみかどの九つの世のはつえを猛き人に受けたり」(出典:東関紀行(1242頃)鎌倉遊覧)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...