精選版 日本国語大辞典 「極楽の西風」の意味・読み・例文・類語 ごくらく【極楽】 の 西風(にしかぜ) 極楽浄土があるといわれる西の方から吹いてくる風。気持がよい、涼しい風のたとえ。極楽の余り風。[初出の実例]「むしあついがそとへ出ればごくらくの西風、エエかたじけないとすずむ間に」(出典:浄瑠璃・今宮心中(1711頃)中) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例