楽楽福神社

デジタル大辞泉プラス 「楽楽福神社」の解説

楽楽福神社

鳥取県日野郡日南町にある神社。“楽楽福”は「ささふく」と読む。「ささふく」の“ささ”は「砂鉄」、“ふく”は「吹く」=溶鉱炉への送風をあらわすとされ、たたら製鉄が盛んだった同地方の鉄生産の守護神として信仰を集めた。祭神大日本根子彦太瓊尊(おおやまとねこひこふとにのみこと)(孝霊天皇)、細媛命(くわしひめのみこと)など。「東(ひがし)楽楽福神社」ともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android