榎島沙丘(読み)エジマ サキュウ

20世紀日本人名事典 「榎島沙丘」の解説

榎島 沙丘
エジマ サキュウ

昭和期の俳人



生年
明治40(1907)年6月12日

没年
平成3(1991)年9月30日

出生地
鹿児島市

本名
指宿 俊徳

学歴〔年〕
京都帝大法学部〔昭和5年〕卒

経歴
昭和6年神戸市役所勤務。8年日野草城に師事。「ひよどり」「旗艦」「琥珀」と一貫して新興俳句運動に参加。のち「太陽系」「俳句評論」を経て、37年「街路樹発刊主宰句集に「港都」「秋径」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む