デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「権大納言典侍局」の解説 権大納言典侍局 ごんのだいなごんのすけのつぼね ?-? 室町時代の女性。権大納言中山親通の妻となり,長禄(ちょうろく)2年中山宣親(のぶちか)を生む。夫の死後,宣親と連名で所領を質に借金したことが寛正(かんしょう)5年(1464)の「賦(くばり)引付」にみえる。公家(くげ)の妻も財産権をもっていたことをしめす例証とされる。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 広島料理屋の調理補助スタッフ 広島料理 安芸 東京都 新宿区 月給25万円~35万円 正社員 調理スタッフ 株式会社木下の介護 東京都 江東区 月給25万円~30万円 正社員 Sponserd by
朝日日本歴史人物事典 「権大納言典侍局」の解説 権大納言典侍局 生年:生没年不詳 室町時代の公家の女性,権大納言中山親通の妻。寛正5(1464)年,亡夫に代わって子の宣親と共に家の借銭の借り主となっているのが『賦引付』にみえる。中世公家社会において,夫と同様の財産権を行使する妻の地位がうかがえる。<参考文献>田端泰子「戦国期女性の役割分担」(『日本女性生活史』中世) (大石雅章) 出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報 まかないあり!高級温泉旅館のレストランの調理スタッフ/独立サポートも充実 有限会社地獄温泉青風荘 熊本県 南阿蘇村 月給22万円~30万円 正社員 調理師/資格必須/賞与あり/昇給あり/年間休日115.5日/有休消化100% 株式会社エクセルシオール・ジャパン エクセルシオール千葉 千葉県 千葉市 月給19万6,000円~24万6,000円 正社員 Sponserd by