横と出る(読み)ヨコトデル

関連語 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「横と出る」の意味・読み・例文・類語

よこ【横】 と 出(で)

  1. すなおでない態度をとる。意地悪く出る。ことさらにつむじ曲がりのことをする。
    1. [初出の実例]「此揚せんの書出し一巻、引やぶって御通りあらふずるはやすき事にて候へ共、さやうに横(ヨコ)と出候はば、山こかしのやうに申たて」(出典浮世草子傾城色三味線(1701)湊)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android