横三日町(読み)よこみつかまち

日本歴史地名大系 「横三日町」の解説

横三日町
よこみつかまち

[現在地名]会津若松市宮町みやまち

六日むいか町の東に並び、南は三日町口郭門より北は竪三日たてみつか町に至る、長さ二町三四間余・幅五間、家数五九(新編会津風土記)。かつてこの町と竪三日町には三の日に市が立った。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む