横槌(読み)ヨコヅチ

精選版 日本国語大辞典 「横槌」の意味・読み・例文・類語

よこ‐づち【横槌】

  1. 〘 名詞 〙(きぬた)や藁(わら)などを打つための、丸木に柄をつけた槌。頭部の側面で打つところからいう。
    1. 横槌〈拾遺都名所図会〉
      横槌〈拾遺都名所図会〉
    2. [初出の実例]「槌 ヨコツチ」(出典:字鏡集(1245))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む