デジタル大辞泉
「横臼」の意味・読み・例文・類語
よくす【▽横▽臼】
《「よこうす」の音変化》低く横に平たい臼。
「白檮の生に―を作り」〈記・中・歌謡〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よくす【横臼】
- 〘 名詞 〙 「よこうす(横臼)」の変化した語。
- [初出の実例]「白檮(かし)の生(ふ)に 余久須(ヨクス)を作り 余久須(ヨクス)に 醸(か)みし大御酒(おほみき)」(出典:古事記(712)中・歌謡)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 