樽本樹邨(読み)たるもと じゅそん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「樽本樹邨」の解説

樽本樹邨 たるもと-じゅそん

1937- 昭和後期-平成時代の書家
昭和12年3月25日生まれ。中林子鶴,青山杉雨師事。書は漢字。昭和54年中京大教授。57年,59年日展特選。平成20年「應詔讌曲水詩」で日展文部科学大臣賞。22年「富陽妙庭観董雙成故宅發地得丹鼎」で芸術院賞。読売書法会常任理事,中日書道会副会長,牛刀書道会会長をつとめる。日展評議員。愛知県出身。中京大卒。本名は樽本英信。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む