橋本 芳郎
ハシモト ヨシロウ
昭和期の水産化学者 東京大学教授。
- 生年
- 大正9(1920)年4月26日
- 没年
- 昭和51(1976)年9月22日
- 出生地
- 佐賀県
- 学歴〔年〕
- 東京帝大農学部水産学科〔昭和17年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 大河内賞〔昭和46年〕,日本水産学会功績賞〔昭和48年〕「魚貝類の有毒成分解明」
- 経歴
- 水産試験場嘱託、農林技官を経て昭和24年東大助教授、34年教授。魚貝類の有毒成分や構造、紅藻類からの新アミノ酸単離などに業績を残した。著書に「水産物利用学」「水産食品学」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
橋本芳郎 はしもと-よしろう
1920-1976 昭和時代後期の水産化学者。
大正9年4月26日生まれ。昭和35年東大教授。魚介類の自然毒を化学的に研究し,46年大河内賞,48年日本水産学会賞。昭和51年9月22日死去。56歳。佐賀県出身。東京帝大卒。著作に「水産食品学」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
橋本 芳郎 (はしもと よしお)
生年月日:1920年4月26日
昭和時代の水産化学者。東京大学教授
1976年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 