橋本 鑒三郎
ハシモト ケンザブロウ
- 職業
- トロンボーン奏者 オーケストラ経営者
- 生年月日
- 明治40年 7月9日
- 出身地
- 石川県
- 経歴
- 海軍軍楽隊で活躍、太平洋戦争後、東宝交響楽団に入り、トロンボーン奏者を務め、次いで東京交響楽団の楽団長となった。昭和39年過当競争化の中、経営責任を負って入水自殺。
- 没年月日
- 昭和39年 4月9日 (1964年)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
橋本 鑒三郎
ハシモト ケンザブロウ
昭和期のトロンボーン奏者,オーケストラ経営者
- 生年
- 明治40(1907)年7月9日
- 没年
- 昭和39(1964)年4月9日
- 出身地
- 石川県
- 経歴
- 海軍軍楽隊で活躍、太平洋戦争後、東宝交響楽団に入り、トロンボーン奏者を務め、次いで東京交響楽団の楽団長となった。昭和39年過当競争化の中、経営責任を負って入水自殺。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
橋本鑒三郎 はしもと-けんざぶろう
1907-1964 昭和時代のトロンボーン奏者。
明治40年7月9日生まれ。海軍軍楽隊をへて,戦後東宝交響楽団(東京交響楽団の前身)にはいり,のち楽団長となる。昭和39年4月9日楽団経営の失敗を苦にして入水自殺した。56歳。東京出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 