精選版 日本国語大辞典 「止め口」の意味・読み・例文・類語 とめ‐くち【止口・留口】 〘 名詞 〙 人の話すのをさえぎることば。相手の口を封じこめることば。[初出の実例]「かうした気随の女郎でござれば、御無用に遊ばしませと、留口(トメクチ)を申せば」(出典:浮世草子・御伽名代紙衣(1738)四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 生協運営福祉施設の看護師 コープスマイルホーム松原 大阪府 松原市 月給35万4,000円~ 正社員 看護師正社員募集 企業主導型ひかり保育園 東京都 武蔵野市 月給28万5,000円~ 正社員 Sponserd by