デジタル大辞泉
「正徳新例」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょうとく‐しんれいシャウトク‥【正徳新例】
- 〘 名詞 〙 江戸中期、長崎貿易の制限諸規定。新井白石の進言により出された二三項目の貿易制度改正令、追加令で、輸入超過をおさえたもの。正徳五年(一七一五)より文政年間(一八一八‐三〇)まで施行された。海舶互市新例ともいう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 