正木 良明
マサキ ヨシアキ*
- 肩書
- 元・衆院議員(公明党)
- 別名
- 筆名=吉秋 雅規
- 生年月日
- 大正14年3月16日
- 出生地
- 大阪府堺市
- 学歴
- 堺市工業学校〔昭和20年〕卒
- 経歴
- 堺市役所勤務の後、昭和34年堺市議に当選。38年大阪府議となり、同年創価学会理事に。39年公明党大阪府連第5支部長、41年副幹事長。42年以来大阪5区から衆院に当選8回。党中央執行委員、政審会長を務める。平成2年引退。かたわら53年吉秋雅規のペンネームで作詞家として「呂宗助左の歌」でデビュー。ほかに「恋みれん」「ハネムーン」などがある。
- 受賞
- 勲二等旭日重光章〔平成7年〕
- 趣味
- 読書 短歌 作詩
- 没年月日
- 平成9年6月9日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
正木 良明
マサキ ヨシアキ
昭和期の政治家 元・衆院議員(公明党)。
- 生年
- 大正14(1925)年3月16日
- 没年
- 平成9(1997)年6月9日
- 出生地
- 大阪府堺市
- 別名
- 筆名=吉秋 雅規
- 学歴〔年〕
- 堺市工業学校〔昭和20年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 勲二等旭日重光章〔平成7年〕
- 経歴
- 堺市役所勤務の後、昭和34年堺市議に当選。38年大阪府議となり、同年創価学会理事に。39年公明党大阪府連第5支部長、41年副幹事長。42年以来大阪5区から衆院に当選8回。党中央執行委員、政審会長を務める。平成2年引退。かたわら53年吉秋雅規のペンネームで作詞家として「呂宗助左の歌」でデビュー。ほかに「恋みれん」「ハネムーン」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
正木良明 まさき-よしあき
1925-1997 昭和時代後期の政治家。
大正14年3月16日生まれ。堺市議,大阪府議をへて昭和42年衆議院議員(当選8回,公明党)。党政策審議会長をつとめ,日中国交回復に貢献。作詞家としても知られた。平成9年6月9日死去。72歳。大阪出身。堺市立工業卒。筆名は吉秋雅規。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
正木 良明 (まさき よしあき)
生年月日:1925年3月16日
昭和時代の政治家
1997年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 