このよ【此世】 なら ず
- ① ほとんど死ぬほどである。尋常ではない。
- [初出の実例]「小式部内侍、この世ならすわづらひけり。かぎりになりて、人の顔なども見しらぬ程になりて臥したりければ」(出典:古今著聞集(1254)五)
- ② この世では求めることができない。この世のものとも思われないほどすばらしい。
- [初出の実例]「此
(いぬ)は、極(いみじ)かりける、我が為の此の不世(よなら)ぬ財にこそ有けれと思て、
を具して家に返にけり」(出典:今昔物語集(1120頃か)二九)
- ③ この世だけでない。前世からの。また、来世までも。
- [初出の実例]「思はんとなつけし君がひとことはこのよならすといつか忘れん」(出典:行尊集(1084‐94))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 