此処までおいで甘酒進じょ(読み)ここまでおいであまざけしんじょ

精選版 日本国語大辞典 の解説

ここ【此処】 まで おいで甘酒(あまざけ)(しん)じょ

  1. ( 「進じょ」は「進ぜう」の変化したもの ) 歩行を始めた幼児に歩かせようとして、母親などが少し離れて呼びかけるときの語。また、来られるものなら来て見ろの気持で、相手をからかって、あるいは、うまい話で人を誘ってだますことをいう場合もある。ここまでござれ甘酒進じょ。〔随筆守貞漫稿(1837‐53)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む