20世紀日本人名事典 「武田二郎」の解説 武田 二郎タケダ ジロウ 大正・昭和期の製薬化学者,実業家 武田薬品社長。 生年明治20(1887)年7月18日 没年昭和32(1957)年12月22日 出生地大阪 学歴〔年〕東京帝国大学薬学科〔明治44年〕卒,東京帝国大学大学院〔大正3年〕修了 学位〔年〕薬学博士 主な受賞名〔年〕陸軍技術有功賞〔昭和18年〕 経歴武田薬品、武田化学薬品を創立して社長となり、また武田薬品工業副社長となる。製薬・研究部門の指導者として、わが国の製薬品工業の育成、発展に寄与した。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「武田二郎」の解説 武田二郎 たけだ-じろう 1887-1957 大正-昭和時代の薬学者,経営者。明治20年7月18日生まれ。大正4年武田長兵衛商店(現武田薬品工業)に研究部を創設,14年副社長となる。製薬・研究部門の責任者として兄の5代武田長兵衛を補佐した。昭和32年12月22日死去。70歳。大阪出身。東京帝大卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by
367日誕生日大事典 「武田二郎」の解説 武田 二郎 (たけだ じろう) 生年月日:1887年7月18日大正時代;昭和時代の薬学者;実業家。武田薬品社長;武田薬品工業副社長1957年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by