デジタル大辞泉 「死に水」の意味・読み・例文・類語 しに‐みず〔‐みづ〕【死に水】 死に際の人の唇をしめしてやる水。末期まつごの水。[類語]末期の水 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
葬儀辞典 「死に水」の解説 死に水 死に際、あるいは、亡くなったばかりの死者の口に人生最後の水を含ませます。新しい脱脂綿あるいはガーゼを割り箸の先に固定させたものや、新しい筆先に水をふくませて口を潤します。=末期の水(まつごのみず) 出典 葬儀ベストネット葬儀辞典について 情報 Sponserd by