普及版 字通 「殤」の読み・字形・画数・意味
殤
15画
[字訓] わかじに
[説文解字]

[字形] 形声
声符は





[訓義]
1. わかじに。
2. 非命の死をいう。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕殤 シヌ 〔

[語系]
殤・慯・傷sjiangは同声。創・愴tshiangと声近く、〔説文〕八上に「傷は創(きず)なり」とするが、


[熟語]
殤鬼▶・殤宮▶・殤子▶・殤折▶・殤夭▶
[下接語]
嫁殤・国殤・三殤・彭殤
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報