殴り倒す(読み)ナグリタオス

デジタル大辞泉 「殴り倒す」の意味・読み・例文・類語

なぐり‐たお・す〔‐たふす〕【殴り倒す】

[動サ五(四)]殴って倒す。「けんか相手を―・す」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「殴り倒す」の意味・読み・例文・類語

なぐり‐たお・す‥たふす【殴倒】

  1. 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 殴って倒す。はりたおす。ぶったおす。〔和英語林集成初版)(1867)〕
    1. [初出の実例]「みなはいまにも自分たちが責任を問われ、なぐり倒されはしないかと悲壮だった」(出典:真空地帯(1952)〈野間宏〉六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android