精選版 日本国語大辞典 「毬門」の意味・読み・例文・類語 きゅう‐もんキウ‥【毬門】 〘 名詞 〙 古遊戯、打毬(だきゅう)で、騎馬あるいは徒歩の競打者が球を打ち込む門。柱を二本立てて設営する。[初出の実例]「木工療官人以二丈尺一、正二立球門一〈略〉球門柱版、南北各十五丈、両柱各二丈」(出典:西宮記(969頃)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例