氏家真知子(読み)うじいえ まちこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「氏家真知子」の解説

氏家真知子 うじいえ-まちこ

菊田一夫作「君の名は」の主人公
昭和20年5月東京空襲の日,後宮春樹(あとみや-はるき)と数寄屋橋で運命的な出会いをし,再会を約してわかれる。ふたりのすれちがいメロドラマは27年からのラジオ放送大人気となり,放送時間には銭湯女湯が空になったといわれる。28年の映画化で主演岸恵子の「真知子巻き」が大流行

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む