大人気(読み)おとなげ

精選版 日本国語大辞典 「大人気」の意味・読み・例文・類語

おとな‐げ【大人気】

  1. 〘 名詞 〙 ( 下に打消の表現を伴って用いる ) おとならしい思慮分別。おとならしく成熟した態度行為
    1. [初出の実例]「大人気の無い訳だけれど、かういふ行懸(ゆきがかり)になって見ると、如何(どう)も負けるのは残念だ」(出典:義血侠血(1894)〈泉鏡花〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む