民主党代表選

共同通信ニュース用語解説 「民主党代表選」の解説

民主党代表選

代表任期の3年ごとに実施するほか途中で代表が欠けた場合も行う。国会議員地方議員党員サポーターらが投票できる。以前は党員・サポーターの投票は任期満了時に限られていたが、途中で欠けた場合も両院議員総会承認があれば可能と昨年9月に党規約などを改正。今回が初適用となる。立候補できるのは原則として国会議員のみで「20人以上、25人以内」の国会議員の推薦人が必要。新代表の任期は就任3年目(今回は2017年)の9月末までとなる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む