民族性(読み)ミンゾクセイ

精選版 日本国語大辞典 「民族性」の意味・読み・例文・類語

みんぞく‐せい【民族性】

  1. 〘 名詞 〙 ある民族が持つ特有の性質。
    1. [初出の実例]「今にも革命が爆発するやうに眉を皺めてゐるものもあるが、日本の淡々たる民族性は滅多に激発するものでは無い」(出典:読書放浪(1933)〈内田魯庵〉上下思想とルパシカ思想)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む