気の薬(読み)キノクスリ

デジタル大辞泉 「気の薬」の意味・読み・例文・類語

き‐の‐くすり【気の薬】

[名・形動]中世近世語》気を晴らす種となるもの。おもしろくて心の慰めになること。また、そのさま。→気の毒
「あはは、さてもさても―な坊ぢゃ」〈狂言記・笠の下〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「気の薬」の意味・読み・例文・類語

き【気】 の 薬(くすり)

  1. 心のなぐさめになるもの。おもしろいこと。また、そのさま。⇔気の毒
    1. [初出の実例]「やいやい太郎くゎじゃ、やれやれきの薬な者をおいてきた」(出典:虎明本狂言・鼻取相撲(室町末‐近世初))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android