水千鳥(読み)ミズチドリ

デジタル大辞泉 「水千鳥」の意味・読み・例文・類語

みず‐ちどり〔みづ‐〕【水千鳥】

ラン科多年草湿原に生え、高さ50~70センチ。葉は線形つやがあり、互生し、基部のものは茎を抱く。6、7月ごろ、細いきょをもつ白い花総状につけ、芳香があるのでジャコウチドリともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「水千鳥」の意味・読み・例文・類語

みず‐ちどり みづ‥【水千鳥】

〘名〙 ラン科の多年草。各地山間湿地に生える。高さ四〇~九〇センチメートル。葉は長さ一〇~一五センチメートルの線状長楕円形で約一〇個互生し基部のものは茎を抱く。六~七月茎頂に純白色の不整斉花をまばらな穂状につける。長さ約一センチメートルの細い距が下垂する。じゃこうちどり。じゃこうさぎ。〔日本植物名彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「水千鳥」の解説

水千鳥 (ミズチドリ)

学名Platanthera hologlottis
植物。ラン科の多年草

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報