水底線(読み)すいていせん

精選版 日本国語大辞典 「水底線」の意味・読み・例文・類語

すいてい‐せん【水底線】

  1. 〘 名詞 〙 海や湖・河などの水底に敷設してある電信電話線
    1. [初出の実例]「重要なる通信施設の根本的破壊並に地下線及水底線の破壊又は撤去は」(出典:作戦要務令(1939)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android