水溶性高分子(読み)スイヨウセイコウブンシ

化学辞典 第2版 「水溶性高分子」の解説

水溶性高分子
スイヨウセイコウブンシ
water soluble polymer

水に可溶高分子化合物のこと.タンパク質デンプンなどの天然高分子ほかに,ポリアクリル酸ポリアクリルアミドポリエチレンオキシドポリ(ビニルピロリドン)ポリ(ビニルアルコール)ポリビニルアミド,ポリアミンなどの合成高分子もある.水溶性高分子は,界面活性剤繊維の改良剤,医薬品などの多くの用途がある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む