水に可溶な高分子化合物のこと.タンパク質,デンプンなどの天然高分子のほかに,ポリアクリル酸,ポリアクリルアミド,ポリエチレンオキシド,ポリ(ビニルピロリドン),ポリ(ビニルアルコール),ポリビニルアミド,ポリアミンなどの合成高分子もある.水溶性高分子は,界面活性剤,繊維の改良剤,医薬品などの多くの用途がある.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...