精選版 日本国語大辞典 「水苔」の意味・読み・例文・類語 すい‐たい【水苔】 〘 名詞 〙 藻「あおみどろ(青味泥)」の異名。[初出の実例]「水苔(スイタイ) ちょくり也」(出典:薬品手引草(1778))[その他の文献]〔爾雅注‐釈草〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「水苔」の解説 水苔 (ミズゴケ) 植物。ミズゴケ科のコケの総称 水苔 (カワナ) 植物。淡水藻類の古名 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by