水道法改正

共同通信ニュース用語解説 「水道法改正」の解説

水道法改正

水道運営権の自治体から民間企業への売却を促進する改正水道法は2018年12月に成立した。国会審議では料金高騰や水質悪化への懸念から立憲民主党などの野党反対強行採決の結果、与党や日本維新の会の賛成で成立した。内閣府の民営化推進担当部署にヴェオリア日本法人からの出向者が勤務していたことも問題視された。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む