デジタル大辞泉プラス 「水門帰帆」の解説 水門帰帆(みなとのきはん) 江戸時代、水戸藩主の徳川斉昭が選定した景勝地「水戸八景」のひとつ。茨城県ひたちなか市和田町の、東に太平洋、西に筑波山を望む高台。名称は、かつては那珂湊に帆掛け舟が出入りする風景が見られたことにちなむ。斉昭自筆の書を刻んだ石碑がある。市の指定名勝。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報