精選版 日本国語大辞典 「水風」の意味・読み・例文・類語
すい‐ふう【水風】
- 〘 名詞 〙 水上を吹く風。
- [初出の実例]「雲霧靄収松月曙、菰蒲煙巻水風秋」(出典:本朝麗藻(1010か)下・晴後山川清〈藤原公任〉)
- 「時に水風例よりも猛りて」(出典:海道記(1223頃)菊川より手越)
- [その他の文献]〔元稹‐遣行詩〕
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...