永世本因坊(読み)えいせいほんいんぼう

知恵蔵mini 「永世本因坊」の解説

永世本因坊

囲碁本因坊戦を5連覇するか、通算10期タイトルを獲得した棋士に贈られる名誉称号。現役で60歳以上に達した時か引退後に本称号を名乗ることができるが、10連覇を達成した場合、60歳を待たずに名乗ることが許される。2016年、井山裕太が本因坊戦で5連覇を果たし、史上5人目となる永世本因坊の資格を獲得した。

(2016-7-5)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android