永田 敬生
ナガタ タカオ
昭和期の経営者 元・日立造船社長。
- 生年
- 明治44(1911)年9月1日
- 没年
- 平成10(1998)年2月9日
- 出生地
- 熊本県
- 学歴〔年〕
- 長崎高商〔昭和8年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- ダンネブログ勲章(デンマーク)〔昭和42年〕,藍綬褒章〔昭和45年〕,勲一等瑞宝章〔昭和58年〕,経営科学化有功章〔平成3年〕
- 経歴
- 昭和9年大阪鉄工所(日立造船前身)入り、37年社長、54年会長、58年代表、のち相談役に。日本企業の海外発展と国際協調推進を目的とする日本在外企業協会の発起人総代。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
永田敬生 ながた-たかお
1911-1998 昭和時代後期の経営者。
明治44年9月1日生まれ。昭和9年大阪鉄工所(現日立造船)に入社。戦後,ギリシャからの2万トンタンカー4隻をはじめ,二十数ヵ国から受注し,注目される。37年社長,54年会長。積極経営を展開し,労使協調路線をきずいた。関西経営者協会会長もつとめた。平成10年2月9日死去。86歳。熊本県出身。長崎高商(現長崎大)卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
永田 敬生 (ながた たかお)
生年月日:1911年9月1日
昭和時代の実業家。日立造船社長
1998年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 