汎米会議(読み)ハンベイカイギ

デジタル大辞泉 「汎米会議」の意味・読み・例文・類語

はんべい‐かいぎ〔‐クワイギ〕【汎米会議】

米国提唱により、南北アメリカ大陸諸国で構成する会議汎アメリカ主義原則として、1889年ワシントンで第1回会議を開催。1948年の第9回会議で米州機構に継承された。汎アメリカ会議米州会議PAC(Pan-American Congress)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む