江別ËBRI

デジタル大辞泉プラス 「江別ËBRI」の解説

江別ËBRI

北海道江別市東野幌町にある商業施設近代化産業遺産である赤レンガの建物、旧ヒダ工場を改装して2016年にオープン名称は「江別(EBETSU)」とBRICK(英語で“レンガ”の意)を組み合わせた造語。市のアンテナショップファッション・雑貨店、飲食店などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む