精選版 日本国語大辞典 「極まり悪い」の意味・読み・例文・類語 きまり‐わる・い【極悪】 〘 形容詞口語形活用 〙 [ 文語形 ]きまりわる・し 〘 形容詞ク活用 〙 ( 気持の定まりぐあいがよくないの意 ) 何となく恥ずかしい。照れくさい。きまりがわるい。[初出の実例]「極(キマ)りわるさうに莞爾莞爾(にこにこ)しながら」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉三)極まり悪いの派生語きまりわる‐が・る〘 他動詞 ラ行五(四) 〙極まり悪いの派生語きまりわる‐げ〘 形容動詞ナリ活用 〙極まり悪いの派生語きまりわる‐さ〘 名詞 〙 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by