沈積岩(読み)ちんせきがん(その他表記)cumulate

翻訳|cumulate

関連語 名詞

岩石学辞典 「沈積岩」の解説

沈積岩

重力の影響によってマグマの中から沈積した結晶集積によって形成された火成岩.沈積岩はオルソキュームレイト(orthocumulate),アドキュームレイト(adcumulate),メソキュームレイト(mesocumulate),ハリスティック・キュームレイト(harrisitic cumulate),ヘターアドキュームレイト(heteradcumulate)に区別される[Wager, et al. : 1960].ラテン語のcumulusは積み重ね,堆積の意味.

沈積岩

堆積岩

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む